昨年の総会・懇親会は、東京を離れ横浜のダンススタジオ(ダンスゾーンM’s)に会場を求め4年ぶり の集合開催で実施しました。(今年、現役は夏の強化練習会でもダンスゾーンM'sさんを利用したようです)
当日は、OBOG37名、現役36名、計73名にご参加いただきました。
今回、この回答結果・ご意見・コメントを代表委員会で議論させていただき、昨年同様「開催案内」に先立ち、会員の皆様に「総会・懇親会内容のプレアナウンス」をする事にいたしました。
プレアナウンスの内容を下記に記載いたしますが、会員の皆様におかれましては内容をご覧の上、あらためて参加のご検討をお願いいたします。
<総会・懇親会2025の特徴点>
会場:久しぶりに会場を東工大(10/1に新制「東京科学大」としてスタート)としました。
昨年、新西5号館(旧・第1食堂跡)にオープンした学生食堂「つばめテラス」です。
開催日:2025年1月25日(土)で予約いたしました。
総会議案:
①役員任期満了に伴う、役員改選の件
⇒ 開催案内(次号メルマガ)において、役員改選(案)を事前にお示しいたします。
今回は、佐藤会長(3期9年)の退任に伴い、新会長の選出がございます。
②決算報告および次年度予算案のご提案。
③報告事項として、4年間続きました明治学院大学との活動連携終了のご報告。
懇親会:
①時期は、現役とのふれあいが持てる時期で従来の1月下旬を踏襲しました。
②会場はコロナによる中断を含め、6年ぶりに母校の施設利用としました。
③但し、会場が研究棟の一角にあるため、「ダンスタイム」を設けられるかどうかは現時点では不透明
(音量の調整によるデモ披露/ダンスタイムを催す場合の時間制約等、今後折衝する予定)
④会の飲食物は「つばめテラス」利用の条件でもあり、軽食ケータリングを復活します。
⑤昨年は、飲食物の自前調達などの工夫により会費3,500円の中で「現役無料化」を実現しましたが、今回もその実現に向け、「つばめテラス」と折衝していきます。
会費;4,000~4,500円を目標にしますが、会員の参加数の増加にも期待しています!
来月には、正式な開催案内(出欠確認含む)を差し上げますので、ご検討の程宜しくお願いいたします。久しぶりの母校での総会・懇親会です。同期や、近い世代とお誘い合わせの上、お越し頂きますようお願いいたします。